今日はジェフさんの短期宣教旅行に関する証しです。「説教あらすじ」はありません。
メッセージ
2025年10月19日 「イエス、悪魔の試みを受ける」
礼拝全体の様子をYoutubeで観る 説教あらすじ 「イエス、悪魔の試みを受ける」 (19/10/2025) [ルカの福音書 4章1~13節] ◆3つの誘惑 ・「御霊に導かれて荒野に行き、悪魔の試みを受けた」ということは、この出来事は『神のみこころ』であったと言える。では何故、神は御子イエスを敢えて『悪魔の試み』へと追いやったのか? ⇒ 私たちへの『模範』のため。 ・ここに登場する「3種類の誘惑」は、天地創造以来の悪魔の常とう手段。[創世記3:6] ①食べるのに良さそう(食欲) ②目に慕わしい(全ての国々を「見せて」) ③賢くしてくれる(人々の注目) → [Ⅰヨハネ2:15-16] ◆「あなたが神の子なら(なのだから)…」 ・この直前にイエスはバプテスマを受け、御父から「あなたはわたしの愛する子」と呼びかけられたばかり。そして悪魔はその呼びかけを受けて、「あなたが本当に神の子だと言うのなら…」と挑戦している。 ・旧約聖書には「メシアに関する約束のことば」も数多くあるので、イエスは『神の子』としてそれらを引用できたはず。しかし「私たち」にも適用させるため、イエスは敢えて一般の人々に語られた箇所を引用したのだろう。 ・悪魔は私たちに対して「神の子としての権利」に注目させようとするが、イエスはむしろ『みことば』(神の子としての使命や責任)を固持した。私たちも『神の子』として「父なる神のみこころ」の真っ只中を生きて行こう! 今日の要点: 神の子としての「特権」と『使命』 ◎更に深い学びのために ①何故御霊はイエスを「荒野における悪魔の誘惑」へと導いたのでしょう? ②悪魔は主に、私たちをどのような点で誘惑しますか? 自分が誘惑に惑わされやすい点と比較してみましょう。 ③神の子としての「特権」と『使命』がぶつかり合った経験があれば、互いに分かち合ってみましょう。 Outline of the sermon “Jesus was tempted by the devil.” (19/10/2025) [Luke 4:1~13] Read more…
0 Comments