今回は「説教あらすじ」はありません。
メッセージ
2025年8月10日 「神のみわざを見極める」
礼拝全体の様子をYoutubeで観る 説教あらすじ 「神のみわざを見極める」 (10/08/2025) [ルカの福音書 1章18~25節] ◆不信仰な私たち ・天使のお告げを信じられなかったザカリヤは無理もないが、ガブリエルは「ザカリヤ、あなたの願いが聞き入れられたのです」と言っている。自分で祈っていたはずなのに、いざそれが叶った時に信じられないことがある。 ・ところで、ザカリヤが「口をきけなくされた」のは、彼の不信仰のゆえの、神からの罰なのだろうか? ◆神の最善(18節) ・この「話せない期間」、ザカリヤの内側でどんなことが起こっていただろう?SNSなど無い時代、彼のコミュニケーション能力は大幅に制限されたはず。恐らく彼は「神のことば」を読み、「悔い改めて神に祈る」時間をたくさん 取ったに違いない。その証拠に、1章の後半で子供が生まれ、ザカリヤの口が開かれた時に最初に出て来た言葉は「神への賛美と預言」であった! ・『神の最善』という時、私たちは「その時に自分に都合が良いこと」を考える。しかし私たちにとっての本当の意味での『神の最善』とは、「今よりもっと神を知り、神に近づくこと」ではないだろうか?ザカリヤとエリサベツの人生に起こったことは、後にマリアの信仰をも助けた。神は周囲の人々も含め「私たちの最善」を行う方なのだ! 今日の要点: 昨日よりも神に近づいているだろうか? ◎更に深い学びのために ①ザカリヤの立場に自分を置いてみましょう。あなたならどのような反応をすると思いますか? ②「神は良いお方で、最善以外はなさらない」と言う時、それはどのようなことを含んでいると思いますか? ③私たちが「神が私たちの周囲で行っているみわざ」を正しく見極めるために、どんなことに注意すべきですか? Outline of the sermon “Ascertain ‘God’s Work’.” (10/08/2025) [Luke 1:18~25] ◆We are of little faith. ・We can’t laugh at Read more…
0 Comments