『世界恐慌』が起こった1929年に、あるジャーナリストがアパラチア山麓で生活する極貧の老女を訪問しました。彼女は地面丸出しの上に建っている小さな小屋で、水道も暖房もなく暮らしていました。彼が彼女に「もし誰かがあなたに少しばかりの経済的援助をくれたとしたら、まず何のために使いますか?」と尋ねると、彼女はしばらく思案したあげくに、こう答えました。「きっと、誰か貧しい人に寄付すると思います。」

自分が抱えている問題にばかり注目していると、私たちはしばしばその問題が必要以上に大きく思えて押し潰されそうになります。しかし少しだけ目を外側に向けて、もっと広い世界を見渡してみると、その問題が思ったよりもちっぽけであることに気づくのではないでしょうか?ある人はこんな言葉を残しました。「『オレはまともな靴を1足も持っていない』と愚痴をこぼしていたら、ある日『足が無い人』と出会った」。

多くの場合、『試練』というものは「物事の見方を変える」ことによってくぐり抜けることができます。アメリカの有名な漫画『スヌーピー』の1つの物語で次のようなものがあります。ある日のスヌーピーの夕食はいつものように『ドッグフード』でした。ふと家の中を覗いてみると、家族は感謝祭のお祝いの『七面鳥』を美味しそうに食べています。スヌーピーは思いました。「ボクはどうして『犬』になんか生まれたんだろう。おかげで感謝祭だっていうのに、ボクは七面鳥の代わりに、相変わらずドッグフードしか食べさせてもらえない・・・」 ところが少し経ってから思い直して、こう言いました。「でもやっぱり『七面鳥』に生まれていたよりもよっぽどマシだな!」

あなたが今直面している『試練』はどれくらい耐えがたいものでしょうか?もしかしたらそれはあなたにゾウのように重くのしかかっているかもしれません。しかしゾウもスカイツリーのてっぺんから見れば『ゴマ粒』のようにちっぽけです。ぜひ神様から「新しい視点」をいただくことによって、今抱えている試練の「本当のサイズ」を見極め、神様と人々との助けをいただきながら乗り越えて行ってください。

Categories: 聖書

0 Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *