メッセージ
2014年12月14日 「JCFクリスマス礼拝」
メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ 「2014年 クリスマスメッセージ」 (14/12/2014) ◆2種類の贈り物 ・プレゼントには大きく分けて2種類ある。 ①犠牲を必要としない贈り物 ②犠牲を伴う贈り物 ◆賢者の贈り物 ・この贈り物のどこが『賢い』のか?せっかくの贈り物が無駄になった。一見愚かに見える。しかし、そこに込め られたもの、そしてそのために払われた犠牲は、贈り物そのもの以上に価値があった。 ・互いが受け取ったのは「目に見える、いつか古びる贈り物」ではなく、「目には見えないが、いつまでも心に残 る、お金では買えない贈り物」。 ◆「本当のクリスマス」の意味 ・クリスマスの起源は、「神が私たちにくださった贈り物」のストーリー。[ヨハネ3:16] ・神はその「預言のことば通り」に、ご自身と私たちとの間を隔てていた『罪の壁』をひとり子イエス・キリストの 十字架の犠牲によって取り除けてくださった。[イザヤ書53:6] ・『永遠のいのち』とは、単に「天国への切符」ということではなく、「今からとこしえまで『いつも・いつまでも』 神が人生を共に歩んでくださる」という祝福。 ◆あなたはこの「神様からの贈り物」を受け取りますか? お祈り 「神様、あなたのひとり子をあたえてくださるほどに、私を愛してくださっていることを、ありがとうございます。 私は今、心を開いて、あなたからの素晴らしい贈り物、イエス・キリストを心に迎え入れます。 私に永遠のいのちを与え、いつもあなたと共に歩むことができるように、どうぞ導いてください。 イエスのお名前によって、アーメン!」 Outline of the sermon “Christmas message 2014.” (14/12/2014) ◆ There are 2 kinds of gift. ①The gift which doesn’t involve sacrifice. ②The gift which involves sacrifice. Read more…