礼拝全体の様子をYoutubeで観る

説教あらすじ    「恵みによって心を強める」    (26/05/2024)

[へブル人への手紙 13章7~9節]

◆『教え』 vs 『生き様』

 ・「子供は親の『言う事』はやらないが、『やる事』は真似する」と言われる。言うまでもなく『教え』よりも『生き様』に力がある。ここでも「『指導者たち』の生き方から生まれたもの」をよく見て倣うように、と言われている。

 ・主イエスは人々に多くの『教え』を遺されたが、彼の最も貴重な遺産は、3年半の間「弟子たちと寝食を共にした」こと。それだけの時間を共有した弟子たちは「イエスは『神の子』キリストである」と告白してはばからなかった。

 ・子供を持つ親たちは「子供を教えること」以上に、まず自分自身が「キリストにあって輝いて生きる事」を心掛けて欲しい。またJCF全体としても、『霊的な親たち』は「信仰の後輩たち」に対し、輝きを放って行きましょう。

◆恵みによって強くされる

 ・主イエスが私たちのために、その「生き方によって生み出したもの」は、『恵みによる救い』。では「恵みによって強くされる」とはどういうことだろう?ある人は「『恵み』にばかり頼っていたら、むしろ心が弱くなってしまうのでは?」と思うかもしれない。しかしそれは「キリストにある恵み」の『真意』を見逃している。

 ・神はまず、私たちに『律法』をお与えになった。それによって私たちは「律法によっては救われ得ない」という自分の『弱さ』を痛感させられた。このようにして神は私たちの『プライド』を壊し、『恵み』に頼るようにされた。『恵みの真価』は、「自分は『キリストにある恵み』なしには、神のみこころを行うことができない」と認めるところにある。

◎更に深い学びのために

 ①「教える事」によって伝えられるものと、『生き様』によって伝えられるものとは、どのような違いがありますか?

 ②『プライド』は、私たちが「神との親密な関係」を築くために、どのような影響を与えますか?

 ③「『キリストにある恵み』によって強くされる」とは、どのようなことなのか、祈りつつ深く考えてみましょう。

Outline of the sermon  “Be strengthened by grace.”  (26/05/2024)

[Hebrews 1379]

“Teaching” vs “Role modelling”.

 ・Our children don’t do what we teach but they do what we do.  It seems “role modelling” works much better

  than just “teaching”.  Yes, Jesus did lots of “teachings” but he also “role modeled” to his precious disciples

  who continued his ministry.  Jesus often taught, “Do to others just as I have done to you”.

 ・Let us teach our children not just by “words” but with “action”.  Not just for our children but for our juniors,

  let us be “good role models” as followers of Christ!

Be strengthened by grace.

 ・“The outcome of Christ’s life” is “salvation by grace”.  Then how can we “be strengthened by grace”? 

  Some may feel that we can be spoiled if we always “depend on grace”.  Maybe that is true.  We should learn

  “true value of grace in Christ”.

 ・God gave us “the law” before “grace”.  It is because we should learn that we could never save ourselves by

  our own strength.  Our “pride” must be broken so that we could come to God with humility.  “God’s grace”

  strengthens our heart when we realize that we can never fulfill His will without it.

Todays key words:IKIZAMA”(Role modelling), “MEGUMI”(Grace), “KOUMAN”(Pride).

Questions to ponder on:

 ①What are different between “teaching” and “role modelling”?

 ②How “pride” affects to build good relationship between God and us?

 ③How can we “be strengthened in our heart” by grace?


0 Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *