現代は「同年代の者同士」が集まることはあっても、「世代の違う者同士」が親しく付き合うことは、家族でもない限りほとんど無くなってしまっているのではないでしょうか?これは大変もったいないことだと思います。世代を超えた人間関係は、これからの日本、また世界の将来に大きな益をもたらすために必要とされている大切な要素であると思います。

 聖書の中にも様々な人間関係(友人関係)が登場します。イエス・キリストでさえ、「わたしはあなたがたを『しもべ』ではなく『友』と呼びます」とおっしゃいました。『親しい友』は、どんな財産や人生経験にも優る人生の『宝』と呼べるでしょう。

 そこで皆さんにぜひ、次の3種類の『友人』を作るようお勧めします。

①年上の友人(少なくともひと回り(12歳)以上年長)

 ・「年長の人」は例外なく私たちよりも多くの『人生経験』を持っています。「成功の経験」もあるでしょうし、「失敗の経験」もあるでしょう。きっと親しくなればなるほど心を開いて、『失敗談』さえも笑いながら分かち合ってくれるはずです。そして私たちは実はこの『失敗談』からこそ、より多くの事を学ぶものです。同年代の友人関係はある面ライバル的な部分がありますから、なかなかこのような分かち合いをすることができません。ところが年を取って行くと通常は徐々に謙遜になって行き、『失敗談』を話すことがさほど恥ずかしくなくなります。そのような友人を持っていることは大変益になります。

②同年代の友人

 ・同年代の友人に必要な要素は、あなたに対して「おべっか」を使ったり、妬んだりせず、いつでも正直でいてくれる『ソウルメイト』と呼べる人です。弱っている時にはかばってくれ、図に乗っている時には諫めてくれる、そんな友人を1人でも持っている人は幸いですね。(ちなみに、私にとって妻は正にそんな存在です)

③年下の友人

 ・これは、あなたがその人にとって(年長の友人)になれる人です。ですから、特に「良い模範にならなくちゃ」などと力む必要はなく、ただ心を開いて、相手の悩みや夢に耳を傾け、また自分の成功や失敗、誇りに思っていることやだらしない部分などを、リラックスした雰囲気の中でユーモアを交えながら語り合えるのが良いでしょう。

忘れないでください。これら『3種類の友人』を持つことは、あなたの人生に益をもたらすだけではなく、「世界的に益をもたらすきっかけとなる」ということを。

Categories: 聖書

0 Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *