メッセージ
2014年11月23日 「目をさましていよう!」
メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ 「目をさましていよう!」 (23/11/2014) [コロサイ 4:2~9] *『祈り』とは? ― それは「神の国とのコネクション」。パスワードは『イエス・キリスト』。 ◆目をさまして祈る [2節] ・肉体的に目覚めていても、神に心を向けていなければ、霊的には眠っている。[エペソ1:18-19] 『神の力』は、 心の目が開いている者を通して発揮される。だからいつも神のみわざに対してアンテナを伸ばしているべき。 では「お願い」は祈りではないのか? ◆2種類の祈り ①「状況を変えるため」の祈り [3節] ・『病の癒し』『必要の満たし』など、「神のわざをこの地に呼び起こすため」に願う祈りがある。 ・パウロは「福音のために門戸が開かれるように」と祈った。私たちも同様に祈るべき。 ②「不利な状況の中で、神と波長を合わせるため」の祈り [4節] ・今の状況の真ん中で働いておられる神のわざにアクセス! ・閉ざされた状況・束縛の中でも、福音は宣べ伝えられる。[Ⅱテモテ2:9] この状況の中でオネシモは救われた![9節,ピレモン9~10節] ◆『祈り(神の国へのアクセス)』は自分自身のためだけでなく、周囲の人々のためでもある [5~6節] ・私たちの特権(祝福)は、他の人々を祝福するために用いる時、その真価を発揮する。 ✯まず自分で十分にこの「祈りによる神とのアクセス」を満喫し、その祝福を周囲にも分かち合っていこう! Outline of the sermon “Being watchful and pray!” (23/11/2014) [Colossians 4:2~9] *“Prayer” Read more…