2012年9月9日 「イエスの愛の示し方」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ      「イエスの愛の示し方」   (09/09/2012) [ヨハネ13: 1-5]  *『限られた命』と宣告されたら、あなたはどうしますか? ◆[1節] イエスはその愛を残るところなく(最後まで)表現された。-今まで同様に… ・イエスは『限られた命』を、「目に見えるもの(やがて失われるもの)を蓄えること」に費やすのではなく、「愛する ことによって、他の人々の人生にインパクトを与えること」のために費やした。 ◆イエスはどのように「愛を示された」のか? ①父なる神との関係において [3節]   ・イエスにとって「愛する」とは、「人々との相互関係」ではなく、父から出て、再び父の許へ帰る者としての 「置き土産」のようなものだった。それ故、人々からの見返りを何も必要としていなかった。彼は「御父と の愛の関係」の中にこそ、何ものにも換えがたい満足を見出していたのである。     ②人々の態度に関わりなく [2節]       ・イエスがご覧になるのは「What we do」ではなく「Who we are」。「神によって造られ」「神に愛され」 「自分のいのちを代価として支払う対象」である私たち。     ③具体的な行動が伴う [4~5節](感情ではない) *Love is Action.(『恋』は名詞、『愛』は動詞)       ・神は私たちを愛しつつ、ただ御座にすわっているだけの方ではない。私たちの必要のために、ただ 「何が最善かを考えるだけ」の方ではなく、まず「自分自身をささげた」。[マルコ10:45] ◆この章の終わりにイエスは、「わたしがあなたがたを愛したように…」と言われた。   ・ただ形だけを真似てもダメ。まず父なる神との関係の中で、真の満足を見出さなくては不可能。その上で、 神がご覧になるように人々を見、彼らの必要のために喜んで自分をささげていく者としていただこう。   Outline of the sermon    “The way Jesus showed his love.”   (09/09/2012) [John 13: 1-5]  *What do Read more…

2012年9月2日 「選ぶのは、アナタ」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ      「選ぶのは、アナタ」   (02/09/2012) [ヨハネ12: 44-50]  *ここでイエスは、2つのことを言っている。 1 イエスは道を示すために来た。しかしチョイスは私たちに委ねられている。[46~48節] ◆イエスは光 [46節] ・イエスは『真理のみことば』によって暗やみを照らし、何が正しいのかを示された。 ◆「さばき」を選ぶのは、自分 [48節]    ・イエスは私たちに「救いのチャンス」を与えるために来られたのであり、「さばくため」ではない。しかし私たち には『選択の自由』が与えられている。神は「すべての人が救われることを望んでおられる」[Ⅰテモテ2:4]が、 あくまで私たちの「自由意志による選択」を尊重される。[申命記30:19] 2 あなたを通して神のわざが現されるために必要なのは、能力や努力ではなく、神への素朴な忠実さ。 ◆ここでイエスが言っておられるのは…                               [44~46,49~50節]    ・イエスは自らの意志で「自分の願うところではなく、自分を遣わされた父なる神の願いを忠実に行うこと」を選 んだ。私たちも『自分の都合や好み』ではなく、神の言われたことをそのまま受け取り、実行するなら、そこに 神のみわざが起こる。 ◆[詩篇145:17~19] ☆今日も神はあなたの手の届くところにおられる。彼の「祝福といのち」に 満ちた人生を歩むかどうか、それはあなたのチョイスにかかっている。   Outline of the sermon    “It is your choice!”   (02/09/2012) [John 12: 44-50]  *Here are 2 things Jesus taught us. 1 Jesus Read more…

(57) それは、患難が忍耐を生み出し、忍耐が練られた品性を生み出し、練られた品性が希望を生み出すと知っているからです。

ある辛抱強くない男が、ある時神様にこんな祈りをしました。「神様、ボクは『待つ』ということができません。こんなことでは、立派な大人になることはできません。ですからお願いです。どうかボクに『忍耐』を与えてください。それも、今すぐに!」 …きっと神様は、たっぷり時間をかけて、このお祈りに答えてくださることでしょうね。 さて、私たちはどのようにしてこの『忍耐』というものを学ぶのでしょうか?それは、『試練』を通してです。善意が報われなかった時、重労働に見合った賃金がもらえなかった時、人に親切にしてあげたのに、お礼も言ってもらえなかった時、そしてあなたの愛の労苦が拒絶された時…。このような時にこそ、あなたのうちにある『忍耐』が真に輝くのです! このような実例は、子どもの成長のプロセスにおいて、顕著に見受けられます。親の過保護に取り巻かれ、苦労らしい苦労を知らずに育った子どもは、大志や勇気を持てず、失敗に簡単にくじけてしまいがちです。しかし逆に、幼い頃から数々の挑戦や試練を乗り越えてきた子どもは、やがて逆境の中でも新たな道を切り開いて行くことができるようになります。 実はこの法則は、イエス・キリストを信じて生きる私たちにもあてはめることができます。ある人々は、「クリスチャンになったらすべての問題が解決される」と勘違いするようですが、それはむしろ逆です。この世は悪魔の支配下にありますから、神に忠実に生きようとすればするほど、試練が増します。しかし、神はそれらの試練によって、ご自身の『子ども』とされた私たちを「滅ぼそう」としておられるのではなく、かえって『忍耐』と『練られた品性』に満ちた、「神の子ども」と呼ばれるにふさわしい大人へと整えられるのです。

(56) 闘技をする者は、あらゆることについて自制します。

彼らは朽ちる冠を受けるためにそうするのですが、私たちは朽ちない冠を受けるためにそうするのです。 ある人が次のような言葉を残しました。「疑う人々の中で、信じる者となりなさい。時間を浪費している人々の中で、計画を立てる者になりなさい。ノロノロしている人々の中にあって、決断を下す者になりなさい。夢見てばかりいる人々の中にあって、備えをする者になりなさい。先延ばしにしている人々の中にあって、動き始める者になりなさい。願望にすがっている人々の中にあって、行動を起こす者になりなさい。無駄遣いをしている人々の中にあって、蓄える者になりなさい。おしゃべりをしている人々の中にあって、耳を傾ける者になりなさい。しかめつらをしている人々の中にあって、微笑む者になりなさい。途中であきらめている人々の中にあって、最後までやり遂げる者になりなさい。」 『人生の勝利者』として生きるために、次の3つのことを心に留めておくと良いでしょう。 1.思い切って始めること。 ・当たり前に聞こえますが、何と多くの人々が、スタートラインでモタモタしていることでしょう!「だって、まだ状況が整っていないから…」 しかし神は「信仰によって歩みなさい」とおっしゃったのです。もし神があなたと共におられるなら、それは既にすべてを持っていることと同じです。神の招きを感じたならば、ためらうことなく初めの1歩を踏み出しましょう。 2.目の前のことに全力を尽くすこと。 ・オリンピックの『高飛び込み』の選手をご覧になりましたか?彼らは、次の飛び込みの余力を残すために、今これからの飛び込みを手加減したりはしません。1回1回の演技に全力を尽くすことで、1歩1歩金メダルに近づいていくのです。決して「そこそこ」の程度に満足しないようにしましょう。 3.途中であきらめないこと。 ・1992年のバルセロナオリンピックでの出来事です。陸上の400m走に出場したイギリス代表の「レッドモンド選手」は、レースの途中でアキレス腱を断裂してしまいました。他の走者たちが通り抜けていく脇でのたうち回っている彼を見かねた彼の父親は、涙ながらに応援席を飛び出して彼に駆け寄り、痛みに顔を引きつらせる彼に肩を貸して、一緒にゴールまで完走したのです。その時、スタンドの群衆は、先頭でゴールインした選手に対してよりもはるかにまさった歓喜の拍手喝采を、レッドモンド選手に送ったのです。彼は金メダルよりもずっと価値あるものをこの時手に入れたのでした。 あなたも、神が用意してくださっている栄冠を手に入れたいですか?さあ、何をグズグズしているのですか!