2013年3月17日 「あなたは、わたしの愛する子」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ        「あなたは、わたしの愛する子」     (17/03/2013) [ヨハネ17: 9-13] ◆神がイエスに与えた名[11節] = 『神の子』の称号 過去に他の誰もその名で呼ばれたことはない。[へブル1:5]    ・イエスは生まれる前からそれを受けていた。[ルカ1:35]  公生涯の初めにも。[ルカ3:22] ◆この称号は私たちにも受け継がれた。[ヨハネ1:12-13, ガラテヤ3:26]   It is amazing!    ・今や私たちは神の前に全く新しい存在。[Ⅱコリント5:17] ・神は私たちの『功績』の故ではなく、「私たちが誰であるか」の故に祝福する。[Ⅰヨハネ4:17] ◆イエスの願い。[11節]  ― 私たちの内に「神の子とされている」 という事実が不動のものとなること。   ・イエスはご自分が去った後も「子に対して注がれる御父の愛」が地上で証しされることを望まれた。それ故、私たちを地上に残された。[ヨハネ20:21-22] 聖霊は私たちを通してイエス(神の子)を証しするために遣わされた。 ◆『神の子として生きる』とは?    ①御霊に導かれて生きる。[ローマ8:14-16]     ・聖霊は私たちに「神の子としての自覚」を与え、「子に対して向けられている御父の愛」を知らせる。[ルカ3:22]     ・あなたを『子』とするつもりがなかったら、初めから神はご自身の霊を人に注いだりはしなかった。[ヤコブ4:5]    ②神の財産を相続する。[ローマ8:17a, Ⅰコリント2:12]     ・今や私たちは、キリストが地上で用いていた『神の富』を、同様に用いることができる。    ③キリストと共に苦難を相続する。[ローマ8:17b] ・苦難は「神に忘れられているしるし」ではなく、「子として扱われているしるし」。[へブル12:7-8] ・イエスはそれが起こる前に予告され[ヨハネ16:33]、そして私たちのために祈られた。 [14~15節]     ・苦難はいつでも、私たちが「父の許へ走るため」であり、「この世のものではない」ことを確認するため。   Outline of the sermon    “You are my children, whom I love.”    Read more…

2013年3月10日 「あなたは、誰のもの?」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ        「あなたは、誰のもの?」     (10/03/2013) [ヨハネ17: 6-8]  ・[6節]を読むと、イエスが私たちのことを「父のもの」とか「わたしに下さった」とか言っているのが少々気に障る。   一体私たちは「誰かのもの」なのか? それとも「自分のもの」なのか? はたまた「神のもの」なのか? ◆キリストを信じる者は『神の所有とされた民』 [Ⅰペテロ2:9-10] ➝ では何故そう言えるのか?    ①神によって造られたから。[詩篇100:3]    ②キリストの代価によって買い取られたから。[Ⅰコリント6:19-20]    ③自らの意志によって、自分自身を神にささげる。[ローマ12:1-2] ・「自分をささげる」というと、損するような気がするが、実は逆。 「所有されている」=「面倒を看てもらえる」 ・神にとって「信仰者」は特別な存在。イエスは言われた。[マルコ9:41] アブラハムへの約束。[創世記12:1-3] ◆イエスは誰に所有されていたのか?[Ⅰコリント3:23]    ・キリストは地上に於いて全く貧しかった。[マタイ8:19-20] すなわち、完全に「面倒を看て下さる方」に依存して いた。(「神から与えられたもの」以外何も持っていなかった!)これこそ「キリストは神のもの」と言えるゆえん。 ◆私たちは、誰のもの? ・あなたが「どこから与えられた物を持っているか」で、あなたの所有者が決まる。悪魔は、神からあなたを奪う ため「この世の物」(お金・名誉・人など)であなたを誘惑してくる。名実共に「神の所有とされた民」となるために 「神の与えて下さるもの」だけに目を留めよう!   ・主イエスが「わたしのためにそれを手放しなさい」と言われて、即座に「はい、主よ。」と手放せるものこそ、主からのもの。     Outline of the sermon    “Who do you belong to?”     (10/03/2013) [John 17: 6-8]  ・We feel a bit uncomfortable when we read Read more…

2013年2月24日 「『永遠のいのち』に生かされる」

説教あらすじ        「『永遠のいのち』に生かされる」     (24/02/2013) [ヨハネ17:1-5] ◆[1,4~5節]   ・イエスは本来持っておられた『神としての栄光』を捨てて、この地上に来られた。[ピりピ2:6-8]   ・そこには、他には変えられない、重大な目的があったはず。[2節] ◆「永遠のいのち」とは? [ヨハネ3:16, 6:40, 12:50] ➝ それは単に「永遠に生きながらえること」ではない! ・人間は元々『永遠の存在』。すなわち、私たちの行く末は「永遠の死(神との断絶)」または「永遠のいのち (神との親しい交わり)」のどちらか。 そして神は何としても私たちにこの『永遠のいのち』を与えたい! ◆それは「父なる神」と「イエス・キリスト」とを知ること。    ・どのように知ること? その違いを知ること? No!この2つが「いかに1つであるか」を知ること。 ・この2つは「同じいのち」で生かされ「完全な愛と信頼」で結ばれている。その関係を妨げるものは何もない。 ◎「キリストのからだの1部」である我々も「1つのいのち(聖霊によるいのち)」で結ばれている。[ローマ8:2] それはあたかも体を流れる『血液』のよう。これがつまるといのちに関わる。[レビ17:11] ◆血の巡りを良くするために   ・私たちが力んだからといって血の巡りが良くなるわけではない。ただ「健康な生活」をしていれば良い。健康な 食物(神のことば)を食べ、良い空気(祈り)を吸い、適度な運動(キリストにある交わり)の機会を持つ。   ・もし血管が不純物(赦せない心・告白していない罪・つまずき 等)によってつまっているなら、取り除かなければならない。     Outline of the sermon    “Live in eternal life.”     (24/02/2013) [John 17:1-5] ◆[Verses 1, 4-5]   ・Jesus surrendered his 『Divine nature』 and came to the earth. [Philippians Read more…

2013年2月17日 「1つとされるため」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ         「1つとされるため」      (17/02/2013) [ヨハネ17章] ◆この章は丸ごと「イエスの祈り」。この祈りは大きく3つの部分に分けられる。   ①1~5節は、「自分に関する祈り」[5節]   ②6~9節は、「弟子たちのための祈り」[9節]   ③20~26節は、「やがて信じるものたちのための祈り」[20節]    *「信じる者」[8節] = 神のみことばを受け入れ、「イエスが神から遣わされた方である」と信じている。 ◆この祈りの重要ポイント = 「イエスと御父とが1つであるように、私たち(信じる者)も1つとされること」 [11,22節] ・「1つとされる」とはどういうことか。「同じようになる」ことなのか? しかし神は私たちをユニークに造られた。 ・私たちはキリストの『各器官』。[Ⅰコリント12:27] そしてそれは『御霊』によって1つとされる。[同12:12-13] ・[Ⅱコリント13:13] 「キリストの恵み」「神の愛」は分かるが、『聖霊の交わり』が分かりにくい。これは「聖霊こそ が私たちに『一致』をもたらす」ということ。 ◆自分の力ではなく…    ・「1つとされること」を含め、すべてのキリスト者としての歩みは、私たちの努力にはよらない。[ガラテヤ3:3]    ・私たちの生まれつきの性質は、神の御霊とは相容れない[ガラテヤ5:16-17]。私たちが「御霊によって互いに1つと される」には、お互いに調子を合わせようとするのではなく、キリストを見つめることが必要。[Ⅰコリント6:15-17] ★神との親しい交わりに身を浸しつつ、互いに1つとされることを求めて行こう!     Outline of the sermon    “To be one in spirit.”     (17/02/2013) [John chapter 17] ◆ This whole chapter describes “Prayer of Jesus”.  There are 3 Read more…

2013年2月3日 「愛すること・信じること」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ         「愛すること・信じること」      (03/02/2013) [ヨハネ16:25-33] ◆私たちの使命    ・イエスが地上に来られたのは「父なる神を世に示すため」。(その愛・力・権威・聖さ・恵み・義など)    ・私たちが地上にいるのは「キリストを世に示すため」。[ヨハネ20:21] ◆どのように?  ・「個人の働き」よりも、むしろ「キリストにある者同士の関係」によって。[ヨハネ13:35] ・キリストの至上命令は、キリストの愛を経験した者同士が、互いに愛し合うこと。[Ⅰヨハネ3:23] ・私たち(教会)は「キリストのからだ」であり、1人1人は各器官。[Ⅰコリント12:27] それ故「共に集まる中」にこそ キリストご自身が現わされる。 ◆愛すること・信じること [27節] ― その共通点は?    ①1人では成り立たない。私たちは『関係』の中で生きるために造られた。    ②どちらも「ナチュラルにそれができない時」にこそ、本物が現わされる。(「~だから」に支えられていない。)  *まず『家族』の中で、そして教会(JCF)の中で、この1年「理由の要らない愛と信頼」 を育てよう。 ◆「愛と信頼」の原動力 [32~33節]   ・イエスが弟子たちに見捨てられても動じなかったのは、「決して見捨てないお方」に結び付けられていたから。 そしてイエスが私たちに「患難の中でも勇敢であれ」とおっしゃる根拠は「御父が示されたのと同じ愛と信頼を 私たちに示す」と決めておられるから。聖書もはっきりと次のように約束している。➝ [ローマ8:35-39] ★この同じ愛を、この2013年、JCFの中で、一緒に育てて行きましょう!   Outline of the sermon    “‘Love’ and ‘Trust’.”     (03/02/2013) [John 16:25-33] ◆ Our ‘Mission’.    ・Jesus came to the world to “reveal the Father Read more…

2013年1月27日 「イエスの名によって」

説教あらすじ         「イエスの名によって」      (27/01/2013) [ヨハネ16:16-24] ◆「しばらくすると…」[16節] ― このイエスの言葉は2通りに解釈できる。 ①十字架と復活 [20節] :十字架は弟子たちに悲しみと絶望を、復活は大きな喜びと希望をもたらした。 ②昇天と再臨[21節,マルコ13:8] :もはやそこに絶望はない。必要とされるのは、確固たる希望に基づいた忍耐。    ・大切なのは「イエスがどちらを指していたのか?」ではなく、このイエス・キリストに信頼して歩む時、私たちは 決して失われることのない希望に基づいて地上での人生を全うし、永遠の御国に迎え入れられるということ。   *では、私たちのこの地上での人生は、単に「待っている人生」なのか? ◆「イエスの名」によって [23~24節] ・「イエスの名によって求める」 とは、何か呪文のようなものではない!➝ 『関係』に対する信頼の行為    *この地上での人生は、イエス・キリストを通して、神との信頼関係を築き上げていく期間。     ①「御父とイエスとの関係」に対する信頼        ・「御父がイエスを愛し、イエスに全幅の信頼を置いている」ということを信じる。     ②私たちとイエスとの関係        ・その関係にウソがない(事実に基づいている)ということを御父にアピールする。    *祈りが聞かれるために必要なのは「私たちの努力や良い行い」ではなく、「私たちはただキリストの身代わり の故に、父なる神の御前に『責められる所のない者』として出ることができるのだ」 という事実を信じること。 ◆ [Ⅰヨハネ3:21-23] ★朝ごとにイエスにある希望を告白し、「イエスの名によって」大胆に神に求めつつ、この2013年を歩んで行こう!    Outline of the sermon    “In the name of Jesus.”     (27/01/2013) [John 16:16-24] ◆「In a little while…」[Verse 16] ― This word of Jesus may Read more…

2013年1月13日 「『見えないもの』に目を留めて」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ         「『見えないもの』に目を留めて」      (13/01/2013) [ヨハネ16:4b-15] ◆「罪について」「義について」「さばきについて」の世の誤り。[7~11節] 世 真  理 罪 イエスを「冒涜罪」に定めた。 イエスを「神の子・救い主」と認めないことこそ、罪。 義 「自分が正しいと信じること」を行うことが、義。 「義なる神に受け入れられる者」となること。 さばき 「罪に定められた人間」を罰すること。 罪と死の力でこの世を支配していた「サタンの権威」を打ち砕くこと  ・弟子たちはイエスとの別れを悲しんだが、イエスは「見えない所によって歩む方が良い」とおっしゃった。弟子た ちは少なくとも3年半「見える形でイエスと共に歩む信仰体験」がある。逆に私たちは「見えるものに従った『不信 仰の歩み』」に満ちている。それ故『経験』に頼ろうとすると、世に引きずられる。 ・「目に見えるものに頼れない私たち」はあたかも盲人のよう。目をつぶると「言葉の重要性」に気づかされる。こ の「ことばの洪水」の中で、真に信頼できるものを聞き分け、信仰によってそれに従う。聞き分けられるまでは何 度でも聴き続ける。徹底した『受信』が必要。 ・赤ん坊は生まれてから話し出すまで約2年間聴き続ける。私たちは「見えないお方」に信頼して歩むようになっ て以来、それほどまでに「聴くこと・受信すること」に費やしてきただろうか?『大人』として行きたいばかりに「見 切り発進」していないか? ★とにかく聖書を読み、またそれを覚えよう。目を閉じて祈り、十分な時間、真理の御霊の御声に耳を傾けよう。 [Ⅰペテロ2:1-3]   Outline of the sermon    “Fix your eyes on what is unseen.”    (13/01/2013) [John 16:4b-15] ◆ Guilt of the world in regard Read more…

2013年1月6日 「キリストの証人」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ         「キリストの証人」      (06/01/2013) [ヨハネ15:18-16:4a] ◆私たちは、次の3つのことを求めて生きるために選ばれた。 ①「世のパターンを超えて生きること」を求める [18~19節]   *『世に属する者』: この世の流れや人々と調子を合わせて生きようとするあまり、自分自身や人生の目標を見失う。   *『選ばれた者』: 「神との調和」を切に求めて生きる中で、自分自身、そして人生の真の意味を見出す。  ・当然「調子を合わせようとしない」私たちを、人々は嫌ったり、迫害したり、何とか世の流れに巻き込もうとする。 ここで踏みとどまるなら、やがて彼らは、私たちの歩んでいる道こそ「真の優れた道」であることを見出すだろう。 ②「御父とキリストとを知ること」を求める [3節]   ・私たちが「神とキリストとを切に求めて」生きる時、キリストを知らない人々と調子が合うことはあり得ない。 それは私たちが変人だからではなく、「新しいいのち(永遠のいのち)」によって生かされているから。[ヨハネ17:3]      ・私たちは気を付けていないと教会の中でさえも不一致に陥る。それは、求めている『神』が「みことばの真 理」に基づいているか、「自分の願望」に基づいているか、でズレるから。 ③「キリストを証しすること」を求める [26~27節]   ・「キリストの愛を証しする」とは、『この世の生き方』と妥協して、寛容さを示すことではない。キリストは決し てそんなことはなさらなかった。『キリストの愛』とは、「この世の人々に受け入れてもらおう」とするのでは なく、むしろ「この世からつまはじきされてしまっている人々をも受け入れよう」とする愛。 ★まず、しっかりと「選び出され」、みことばによって「神との深い交わりの中で造り変えられ」、 真の神の愛によって送り出された『キリストの証人』として、この新しい年を進んで行こう!   Outline of the sermon    “Witness of Christ.”     (06/01/2013) [John 15:18-16:4a] ◆ What have we been chosen for? ① To seek life beyond Read more…